帯広でオススメなラーメン屋。スープまで飲み干しちゃう「巌窟王」

ラーメンっておいしいですよね~♪

食べた後は体重が1キロ増える…と分かっていても,
ついつい食べてしまう(笑)

ということで…

今回のラーメン屋さんは「巌窟王」です。

こちらも知人に勧められて行き始めたのがきっかけですが、
今では家族みんなでよく利用しております(^^)

私はラーメンと言えば味噌派なのですが、
「巌窟王」の“焦し味噌ラーメン”は、気がつけば
スープも飲み干しちゃっていますw

おかげで、次の日は顔が浮腫んでますよ!(笑)

それでもついついスープまでいっちゃうんです…

だって…

美味しいんだもんっ♪

ということで、「巌窟王」の焦し味噌ラーメンがこちら!

ねっ♪
美味しそうでしょう~(o^^o)

って、分からないですよね?

気になる人は、一度食べてみて下さい!(笑)

麺が、ちぢれ麺と手もみ麺の2種類から選べるのですが、
私はいつも手もみ麺かな…?

太くて、コシがあって、食べ応え満点です♪

っていうか、ほぼ丸呑み的になっているような気がしないでもないw
あまり噛んでいる自覚がなかったりします(笑)

だからなのか、あっという間にめっちゃお腹いっぱいになります!

お腹いっぱいなのに、スープも飲み干してしまうという…
なんという胃袋…w 我ながら恐るべしwww

そして、あっさりキクラゲがいい仕事をしてくれています♪

更に、チャーシューは脂が少なめで肉肉しくて、
私は好きな感じです(^_^)b

ということで… (どういうことで?)

いつもは焦し味噌ラーメンしか注文したことがないのですが、
つい最近、子供と一緒に頼んでみようか?と注文したのが

ラーメン、つけ麺、僕イケメン♪って感じの

つけ麺♪

狩野英孝でしたね…さぶっ…(笑)

気になってはいたのですが、やっぱり焦し味噌!って感じで
今まで一度も注文した事がなかったのですが~

子供が“何かに付けて食べる”って行為が好きなものでして、
思い切って頼んだというわけです(笑)

で、そのつけ麺がこちら!

ちなみに、温つ盛りになります。

つけ汁?ののりの上に鰹だしの粉末?的なものが乗ってました~。

麺はこんな感じで、太麺。

ちなみに、つけ麺は手もみとかちぢれとか麺を選べないそうです。
つけ麺専用の麺なのですね~

で、付けて食べると…

ん?なかなかいいんじゃない?(^^)
って感じで、ズルズルと箸が進みます♪

つけ汁?はなかなか濃いめの味でしたね~

味噌なのか?醤油なのか?それとも?
何味かは私の舌では分かりませんでした(笑)

この舌はグルメじゃないなので、すみません…w

つけ汁?を最後まで頂きたい人は、
割りスープを頼むことが出来るそうなので、
頼んで、飲み干すのもアリ!ですね(・∀・)

「巌窟王」…

でも、やっぱり私は焦し味噌が一番です(笑)

熱々で食べたいので~♪

あ、4月にこんなイベント!?があるようですよ~

通常なら800円台とかだから…
かなりお得に美味しいラーメンを試せるチャンスです!!

詳細はコチラ♪(食べログのページに飛びます)