どうも!まるこです(^^)/
今回のお店は、ラーメン屋さんです!
内情をこっそりお伝えしますと…
始めは、台湾まぜそば「たか屋」っていうお店でまぜそばを堪能するつもりだったのですが、まさかの『麺品切れ』でお店が閉まっており…(;・∀・)
急遽、お店を変更!
知人が教えてくれたラーメン屋さん「じだい屋」に行くことに。
余談ですが…
ラーメン屋さんは、【巌窟王】か【中山商店】がメインな私ですが、時たま冒険したりすることもありまして~この前の【とん平】はなかなかのヒット♪でした。
さてさて‥‥
「じだい屋」到着!

住宅街の一角にありました。
「半谷耳鼻科」の近くですね。
行った時間は何時だったっけ???確か17時過ぎかな…
「じだい屋」の夕方の部の開店時間が17時ってなっていたので、ほぼ開店時間みたいなものですが、既にお客さんがそこそこ入っていましたね~
駐車場は、お店の前に数台停められるスペースと、ちょっと離れた所に数台停められるスペースがありました。 ← 数台って何台なんだ!?そこ、肝心なトコじゃないか!!Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
17時過ぎに行きましたが、お店の前は既に満車だったので、離れに駐車して~1~2分歩いてお店に到着しましたよ♪
中に入ると‥‥

右手にある券売機がお出迎えしてくれます(笑)
「じだい屋」はつけ麺が一押しのようだったので、迷いながらもつけ麺(温かい方)をチョイス!
基本的には…
つけ麺は”あまり興味ない派”なのですが、デカデカと
つけめん
ってメニューにあったので、注文してみた…というのが正直な心の動きでした(笑)

ねっ‥‥
こんな風につけめんの文字が目に飛び込んできたら「頼んでみるか!」となりますよね??←え?ならない??(・・;)
じだい屋ラーメンの方が良かったかなぁ‥‥
なんてプチ後悔の念を抱いていると、知人が『じだい屋ラーメンの黒』のボタンをポチっとしてる!?なぬっ!?おヌシ、つけめんじゃないのか!!!???という心の叫び…(笑)
まぁ、初めてのラーメン屋さんだし、つけ麺が推しらしいし~
まぁいっか!(´・ω・`)
と気持ちを切り換え、席に着き、店内をキョロキョロと見まわします。

窓が上の方にあって、青空がキレイに見えて、ちょっと感動♪ ← 何でも感動する幸せな奴です(笑)

カウンター上部のメニューにも、トップにつけめんの文字‥‥
やっぱりつけ麺を頼んで良かったんだ(´▽`*)と、自分を納得させる(笑)

席の壁に貼られていたモノをみながら、やっぱりつけ麺だよね~♪と更にテンションをあげていく私…(笑)
で、待つこと何分かな‥‥(忘れましたがw)
運ばれてきました!つけ麺が!!!

麺、太っ!!
麺が極太ですね~。
ごろっとしたチャーシューが美味しそう♪
スープも美味しそうな色! ← 色って、オイオイ( ̄▽ ̄;)
早速、実食!!


極太麺がもっちもちで、食べ応えがあります(^^) ← 顎弱い人は大変かも!?(笑)
つけダレは結構濃い目で、麺にいい具合に絡んでくれます。
チャーシューはトロトロとまではいきませんが、ホロホロほぐれる感じで、味もよし!
全体的には…『普通に美味しかった』のですが、何と言うか…
熱々じゃない…
つけ麺ってこういうモノなのかな??ほとんど食べたことがないからよく分かりませんが、個人的には熱々のつけダレだと嬉しかったかな?って思いました(*^▽^*)
そんなことを考えながら食べている私の前で知人が食べていたのは、じだい屋ラーメン(黒)。

ちょっとスープを味見させてもらったのですが‥‥
「うまっ!」と声が出ちゃうような美味しいカップラーメンのスープの味がしました(´▽`*) ← え?例えが失礼じゃない?( ̄▽ ̄;)
やっぱり、ラーメンを頼んだ方が良かったなぁ‥‥…( = =) トオイメ目
というのは、食べ終わった後の素直な感想でして、やっぱり…
ラーメンはスープのラーメンが好き!
と、再確認できた日でした(笑)
ラーメンって好みがありますもんね‥‥
「じだい屋」のつけ麺…一度行ってみてはいかがでしょうか?(^^)/
「じだい屋」の詳細はコチラ(食べログのページに飛びます)