帯広といえば豚丼ですが~うまい!と噂の「かしわ」に行ってきました!

ども、まるこです(*’▽’)

間を開けずに更新です♪ ← おっ!偉いぞっ

ということで…

今回のお店は~豚丼!!

帯広と言えば豚丼、豚丼と言えば帯広なんですけど、帯広人だとそこまで豚丼のお店に行かなかったりしませんか?←え?私だけ??(;・∀・)

そんな中、知人が「美味しいよ」と教えてくれた豚丼のお店「かしわ」。

もともとは更別にあった「レストラン かしわ」が、帯広(音更)に進出してきたようですよ?←まさに、又聞きって感じだなw

さてさて、いってみましょっ!(^^)/

今回行ったのは音更にある「かしわ」ですが、帯広の競馬場近くにも「かしわ」ってありますよね?これって同じ系列のお店かしら…?そうよね…?まぁ、その辺は置いといて(笑)

お邪魔しまーす!

あっ…そうそう…

「かしわ」の向かって左隣にラーメン屋さんだったっけな?がありまして、間違えてそっちに入ってしまわないようにお気を付けください ← え?まるこが間違えそうになった…なんてことは決してございませんw

中に入ってみると、店内はこんな感じです。

素朴で清潔感のある店内ですよね(^^)

で…

どなたかのサインが飾られておりました♪

なんて書いてあるか分からないのがサインですよね(笑)

早速、メニューチェック!!

ってか…

豚丼専門店でした(笑)

それも…

『炭火焼』

この文字列だけで、キャ~ッ!って叫びたくなるのは私だけじゃないだろう( ̄▽ ̄) ← んなことないww

で、

迷うことなく大を‥‥いや、中を注文! ← どした!?まるこ!!ホントに中でよいのか??

で、運ばれてきたのがコチラ!!

あはははははははっ!(*’▽’)

と笑いが止まらなくなるこのビジュアル♪

この時点で脳内は小躍りしていました(笑)

だって~

うまそーっ!!

ってなりません?(´▽`*) ← ならない人は‥‥いないでしょう♪

いざ、実食!!!

何ですかーっ!これっ!!

タレひたひた感&お肉のうまそう感♪ ←日本語おかしいよね?( ̄▽ ̄;)

パクッ…

炭火焼の素敵な匂い…
お肉の柔らかさ…
タレに染まったご飯粒…

なんじゃこりゃーっ!

って叫んでます、心の中で(笑)

お肉の厚みが…有難い…(*´ω`*) 

一口一口を、味わい…噛みしめるように頂きました♪

まさに至福の時♪

ヤバくないですか?コレ。

なかなか濃ゆい感じに見えるタレですが、ほのかな甘みがあり、全然しょっぱくなくって~このタレが染みたご飯がコレまたたまりません♪

時間にして10分くらいで平らげてしまいました(笑) ← ホントに噛みしめて食べた?( ̄▽ ̄;)

今回は『中盛』を頼みましたが、正解でしたね…そこそこボリュームがあって、この私の胃袋が十分満足してくれる量でした!

で…帰りには~

『特盛』をテイクアウト(*^▽^*)

「中盛」で満足したんじゃなかったのか…(゚Д゚;)

あ、コレは子供へのお土産ですよ(笑)

お肉が270gだったかな…

なかなかな盛り具合で、子供も喜んで食べていました☆

美味しいものは一人でも多くの人の口の中に収めてあげないとバチが当たっちゃう…← 当たらないw

ということで~

「かしわ」が気になった方は、是非とも足を運んでみてくださいな(^^)/

あ~、美味しかったぁ!!!(*´▽`*)

「かしわ」の詳細はコチラ (食べログに飛びます)