久々にラーメンネタです(^^)/
ラーメンと言えば、ほぼほぼ「巌窟王」か「中山商店」にしか行かないという
冒険しないタイプのまるこですが~
今回は「しゃぼてん」に行ってきました!
サボテンではなくしゃぼてん・・・ ← ハイ、つまらないですねw
普段は味噌ラーメンしか食べないまるこですが、
「しゃぼてん」は醤油ラーメン専門店。
お口に合うかしら・・・?
そもそも、何故「しゃぼてん」に行ってみようと思ったのか?
⇒とある中華料理店の店長さんが「美味しい」と言っていたのを思い出したから!
でも、その話は10年以上も前に聞いた話であり、
更には、興味のない”醤油ラーメン”の話・・・
ということで、全く足を運ぶ必要性を感じていなかったわけですが~
ふと「しゃぼてん」に行ってみよう!と決めたんですよね (笑)
とということで・・・
「しゃぼてん」の外観はこちら!

知る人ぞ知るって感じで、結構有名なラーメン屋さんみたいですね!
場所は・・・西帯のドンキホーテの近くにあります。

お店に到着したのは10時40分くらいかな・・・?
11時開店なので、車の中で待っていました。
すると・・・
中から、店主と思われる人が出てきて、ひとこと・・・
「何か用事でもあるんですか?」
え?用事って・・・ここ、ラーメン屋さんですよね、、、と思いながら、
素直に「ラーメンを食べに来ました」と返すと、
「まだまだ開きませんよ」
え?え?あと15分もしたら11時ですが・・・(ーー;)
と思いながら、笑顔で「大丈夫です。待たせてもらいます」と返すと、
「・・・」
え?え?えーーーーっ?無言ですか!?
何だか気まずい感じと緊張感が走りましたね(^◇^;)
ですが・・・
実は、こんな風な店主であろう事は事前にネットで情報を仕入れていたので、
「なるほどな・・・」と思いながら、ひとりで妙に納得していました (笑)
そして、11時になり~

暖簾がかかりました!
ここで、普通?なら、「開きましたよ!中へどうぞ!」なんて
言葉がかかるのかなって思いますが~
暖簾をかけたらまた中に入っていってしまった店主・・・w
「なるほどな・・・」2回目ですね (笑)
まぁ、店主と仲良くなる為に来たわけでもないですし、
目的は、ラーメンを食べること!
ちょっとだけドキドキしながら、お店の中へGO!



こんな感じで、テーブル席とカウンターがあります。
事前のネット情報で、『ひとりの場合はカウンターに座る』ってあったので、
ウロウロすることなく、カウンターへ向かい着席しました(^^)
「いらっしゃいませ」
そんな言葉をちょっとだけ期待して待ちましたが、
聞かれず?(聞こえなかった?)・・・
メニューを見て、「シナチクチャーシューをください!」と注文♪
「はい」って聞こえたかな?聞こえたような・・・?
ムダに緊張しているので、耳も聞こえなくなっていたようです (笑)
そして、待つこと7~10分くらい?

やってきました!
シナチクチャーシューらーめん!!
匂いが優しい・・・
早速実食!!

スープの色、感じからも分かると思いますが、コテコテではありません。
更には、ラードも化学調味料も使用していないそうです。
だからでしょうか?
脂の膜?がないからか、適度に熱かったですけど、
熱々ではない・・・
食べていくうちに、適温になっていく・・・
火傷する心配は全くありませんね! ← ラーメンで火傷しないでしょう?w
子供とかには丁度いい温度かもしれません(^^)
私的には、熱さだけでいうと、ちょっと物足りなさを感じましたがw

シナチクは特別好きって分けじゃないんですけど、
この細かく裂かれているのがポイントが高くって~
麺と一緒に食べるとGOOD♪でしたね(・∀・)
あ、そうそう・・・
麺は、やや細めでちぢれ麺でしたよ!
コシもあり、美味しく頂けました♪
それからそれから~

チャーシュー!
これ、いいですね♪
10枚近く?入っていて、結構肉肉しいチャーシューなので、
脂っぽさがない分、いくらでも食べれちゃいます!
ん~ おいしいわぁ(*^O^*)
熱々さはなかったけど、シナチクとチャーシューで
満足度急上昇です☆彡
結果・・・
醤油ラーメンではありましたが~
化学調味料の入っていない優しいスープ&美味しいシナチク&チャーシューは
ありなのかなって思いました(^_^)b
世の中の美味しいって感じるモノっていえば・・・
塩分・糖・脂をしこたま使っているからうまい!って、
そんなイメージがあったりします。(まるこの勝手な見解w)
ラーメンでいえば、塩分ですね!
ですが・・・
「しゃぼてん」のラーメンは、食べた後に驚くんです!
あれ?喉が渇かない!!
ってね(^_^)b
大体のラーメン屋さんは、食べた後にめちゃめちゃ喉が渇いて、
ひどいときは、夜中も喉が渇いて水を飲みに起きる・・・ってこともあったりします。
それが、「しゃぼてん」のラーメンを食べた日~その次の日まで、
全くといっていいほど、喉が渇いた・・・って思いませんでしたね!
これは本当にすごい事だなって思います♪
ということで・・・
この「しゃぼてん」のラーメンは自然のモノを丁寧に上手に使って、
美味しさを提供してくれるラーメンなのかなって思いました♪
ただ・・・
望むことがあるとしたら~
それはただひとつ!
店主さんの愛想が欲しいw
それくらいですね(笑)
でも、まぁ・・・
ラーメンが美味しければ良し!ですよね(*^O^*)
通い詰めたら・・・仲良くなれるのかな・・・ ←別に仲良くなる必要はないw
「しゃぼてん」さん、ごちそうさまでした!!!
※※「しゃぼてん」はちょっとしたルール?があったりします。※※
■水はセルフサービス
■ひとりで行った時は絶対に?カウンターに座る
■会計は出来るだけ?丁度で払えるように準備!カウンターの受け皿に置く。
その他にもあるかもしれないので、事前情報を入手して臨んで下さいね (笑)
詳細はコチラ♪(食べログのページに飛びます)