帯広の「テレサのパン」と「とかちシフォン」どっちもいい感じです♪

どうも!まるこです(^^)/

あまり間を開けずに更新! ← おっ、偉いねぇ…

今回は、パン屋さんとシフォンケーキ屋さんの2本立て♪

まずは~

『テレサのパン』

職場の人が「なんか気になるパン屋さんがあるんだよね…」と話しているのを小耳に挟み…私も気になってしまったので、早速GO!!

建物が綺麗で新しい感じのお店ですね~。

いつからあったんだろう…?
ま、いっか…(´▽`*)

中へ入ると‥

ぷぅ~ん♪

めちゃめちゃいい匂いが鼻腔を直撃します!

パンたちがキラキラと輝いているではありませんか!!(*´ω`*)

どれもこれも美味しそうで目移りしまくってしまう…ww
どうしよう…どれにしようかな…

怪しいくらいに長い時間店内をウロウロしまくり…
真剣に悩みながらチョイスしたのがコチラ!!

この中で一番気になったのが~

塩豆もちあんパン!

塩+豆+もち+あん+パン…

この文字合わせ、ヤバくないですか!? 
名前から想像するだけでヨダレがじわ~っと‥‥(*´ω`*)

さて、実食!!

パン全体がふかふかほんわりやわらか~い!
優しく扱わないと潰れちゃいますw

きゃ~っ!お餅!!あんこ!!!

たまらーーーんっ!!!(*^▽^*)

これ、リピート確定です♪

さて、ちょっと冷静になり…次はコチラ。

私が大好きな塩パンです。

中身の詰まった塩パンで、「パン!」って感じですね~ ← パンですけど?( ̄▽ ̄;)

普通に美味しいのですが、私はやっぱりイオンの中にあるパン屋さんの塩パンがダントツかな…(塩パンの食べ比べ記事はコチラ

塩パンに続いて、次はコチラ。

塩あんぱん・・・だったかな?ww

塩パンが好きなのでチョイスしてみたのですが~

うっ!!こしあんだ…(;・∀・)

ちなみに、私はつぶあん派です♪

ということで~

パン生地自体は良かったのですが、あんこがこしあんということで…残念(´;ω;`)ウッ…

気を取り直して、次! ← え”っ…?食べ過ぎなんじゃ??(゚Д゚;)

チョコクロワッサン♪

これは文句なしに美味しいですね!(*´ω`*)
だって、クロワッサンですもの☆美味しくないわけがない!!

チョコが入りすぎていないのも高評価♪ ← どの立場で言ってるの??(^▽^;)

さすがにお腹いっぱい…
なので、残りの2つは子供へプレゼント♪

ちなみに、クリームパンとミルククリームパン?だったかな??

あっ…

クリームパンは味見させてもらえばよかったな…とちょっと後悔…www

クリームパンのクリームってそこそこのお店で全然違うし、好みのクリームだったとしたら~めちゃテンション上がりますもんね!!(*^▽^*)

ということで…

「テレサのパン」

まだまだ美味しそうなパンがた~くさんあったので、また足を運びます!!(^^)/

とかちシフォン、食べてみました!

さてさて、お次は「とかちシフォン」!

近くを通るたびにいつも気になっていて、やっと行ってみました!

お店は「テレサのパン」と同じ通りにあって近いですね。

中に入ると…

こじんまりとした店内に、シフォンケーキがキレイに並べられています。

色んな種類がありますね~。

見た目からしてフワッフワッって感じが伝わってきます(*^▽^*)

今回、手にしたのは…

プレーンとチョコと、カットしたもの+生クリーム添え♪

生クリームい弱い私…(´▽`*)

早速、食べてみると~

見た目通りの~

ふわっふわっ!!

更に~

しっとり~♪

ということで…

うまーい!!

めでたく三拍子が整いました!!!(´▽`*) ← 三拍子って言わないよね?( ̄▽ ̄;)

これなら何個でもいけちゃう…ヤバい食べ物ですね(笑)

そして…

生クリーム添えは正解です!!

「とかちシフォン」、また行きます♪

「テレサのパン」の詳細はコチラ
「とかちシフォン」の詳細はコチラ。(食べログに飛びます)