帯広でとんかつが食べたくなったら?「とんかつ尚藤」に行ってきた!

ども!まるこです(^^)/

気が付けば、随分と久しぶりな更新だったりします(笑)

ってか、全然外食に出ておらず…ネタが…

でも‥‥

このままではいけない!
パンさんに忘れ去られてはいけない!

と一念発起しまして…(笑) ← 名指しは止めようw

思い切って外食してきましたーーーっ!(*^▽^*)

ということで~

今回、行ってきたのは、『とんかつ 尚藤』さんです♪

フラ~っと車を走らせていたら、ふと目にはいった『とんかつ 尚藤』という看板。

あれ?ここって「ひっさん家」ってお店じゃなかったっけ?と思いながら通り過ぎ…のちにネットで調べてみたら、とんかつ屋さんに変わったというじゃありませんか!

ちなみに、「ひっさん家」はどこかに移転したようです。 ← どこかに…ってオイオイ( ̄▽ ̄;)

(実は「ひっさん家」もめちゃ気になっていたお店なので、いつか移転先を調べて行ってみたいと思います!)

さてさて、いざ『とんかつ 尚藤』へGO!!

開店11時めがけて行ってきました!

到着~♪

新しい雰囲気満載ですね☆

駐車場はお店前にあって6台くらい停められる感じですが、ちょっと狭めなので…大きな車だったり、混んでいたりすると停めずらいかもしれません…

でも、大丈夫!

開店時間に行けば、操縦下手なあなたでも余裕ですよ(^_-)-☆ ← まるこは操縦下手だもんねw

お店に入ると~

カウンターと…

個上がりと…

テーブル席がありました。

お店の中も綺麗で、清潔感満載で、居心地よさ抜群です(´▽`*)

「お好きな席にどうぞ♪」と声をかけていただいたので、さてどこに座ろうか‥‥と若干挙動不審になりながら…2人用のテーブル席に着席しました!

で、メニューをチェック♪

ロースかヒレか…
さぁ、どうする?

なんて迷う事はなくって、

ヒレカツ定食、お願いします!

初めから決めていました、ヒレカツ定食を頼むって(´▽`*)

え?何故かって??

柔らかさを感じたかったから♪

でもですね…ここでちょっと悩んだことがありまして~

これですよ、コレ!

棒ヒレカツ定食 1800円

めっちゃ気になりますよね、コレ…

数分悩んで…出した結論は…

「また来ればいっか!」ということで、今回はヒレカツ定食に落ち着きました(*´ω`*)

で、待つこと10分くらい??

うひょ~っ!!(*´▽`*)

って声が出ました!(心の中で…ですけど(笑))

ヒレカツが3枚も!!

パッと見で「食べきれるかな…?」ってちょっと不安がよぎりました…← なぬっ!?プチフードファイターのまるこが!?(;゚Д゚)

よしっ食べるぞっ!

と気合を入れた直後に…まずはゴマをすります。

ゴマの活きがよくって焦った( ゚Д゚)!! ← 活きがいいとは言わないw

飛び散らかしながら、すりましたww
(初っ端から、結構慎重にすったんだけどな…)

ゴマをすり終え、いよいよ実食!!

まずは、何にもつけずにそのまま頂いてみました。

サクッ…

衣が何て言うか…

めちゃめちゃ塩梅いい♪

で、いい意味で軽くて気分があがります!

そんでもって…

柔らかっ!!!!!!!

これなら…

入れ歯でも~入れ歯すらない歯茎だったとしても~余裕でいけちゃいます!それくらい幸せな柔らかさです♪ ← 我ながらいい例えだ( *´艸`)

んでもって…

この時点でプチ感動状態に突入したまるこ…

始めに感じた「食べきれるかな?」という一抹の不安はすっ飛びました(´∀`*)ウフフ

さてさて次は…

頑張ってすったゴマ&ソース&からしをつけて食べてみます。

いいね~!(*’▽’)

って感じです(笑)

からしをつけ過ぎて、思わず鼻をつまむ場面もありましたがww

で、レモンを絞って、レモン汁をかけただけでもこれまた美味しい♪

どんな食べ方でもとにかく美味しい…

うまっ…うまっ…うまっ…うまっ…うまっ‥‥うまっ…うまっ…うまっ…うまっ…うまっ‥‥

ってなるヒレカツたちです♪

気づけばあっという間の最後の一切れに…

しっかり噛みしめて大事に頂きました(*´▽`*)

付け合わせのポテトサラダ(…だよね?←オイオイ( ̄▽ ̄;))もあっさり味で美味しかったし、キャベツの盛り具合も丁度良くって、ごはんの硬さも良し!ということで全体のバランスが絶妙でした♪これはホント素晴らしい!!

完食致しました!!
美味しかったよーーーっ!

次は、必ずや棒ヒレカツ定食を食すぞっ!!!

「とんかつ 尚藤」さん、ごちそうさまでした(´▽`*)☆彡

「とんかつ 尚藤」の詳細はコチラ(食べログに飛びます)